
佐渡には古民家を活用したカフェがいくつかありますが、両津エリアでおすすめなのがカフェ「mikawa」。
佐渡汽船 両津港から車で4分、徒歩16分とアクセスも良く、居心地もいい。
お店の外観はこんな感じ。古民家の持つぬくもりも感じますよね。

お見えの前にはこんなに可愛らしい鳥さんの絵が。見ているだけでほっこりします。

入口のドアを開けると、甘くて優しい香りが漂ってきます。どんなものがあるのか楽しみ♪

左側には4人掛けのテーブルや長テーブルが。


窓際にも2人掛けのテーブル席がいくつかあります。

カウンターは広々としていて、キッチンの様子もよく見えます。

豆乳と米粉のシフォンケーキやガトーショコラ、しろごまのタルト、アーモンドのパウンドケーキ、チョコレートヌガーなど美味しそうなものばかり。

左のガラスケースの中にはキュートなカップケーキも並んでいました。

その他にもホットサンドやサンドイッチなど甘い系以外の軽食もあります。

ホットサンドやサンドイッチ、トーストにコーヒーや紅茶がついて500円(税込)のセットもありとってもお得。


アフターヌーンティーセットも1000円(税込)とかなりリーゾナブルですね。

わたしはガトーショコラを注文したのですが、手の平くらいの大きさで高さも10cmくらいあるケーキが出てきてビックリ。
きめ細やかなクリームもふわりと乗っていて、見ているこちら側がトロけそう。

中がしっとりしていて生チョコを食べているみたいな感じ。
濃厚でクセになる味ですね。

オーナーの三川さんは佐渡のご出身ですが、ニューヨークでパティシエをしていたそう。
シンプルながらボリューミーで濃厚な味わいのニューヨークスイーツたちを佐渡で味わうことができるのもいいですね。
原材料に佐度産のものを使っているのも素晴らしい。
ちなみに、このカフェ、トイレも広くてキレイなんです。ハンドソープもオーガニック成分のものを使用していたり、女性が喜びそうなアイテムがお手洗いにも散りばめられています。

美味しいスイーツが迎えてくれる「mikawa」ですが朝は7時から営業しているのでモーニングを頂きに来るのもいいかもしれませんね。
電話番号:0259-67-7973
営業時間:7:00~17:00
ラストオーダー:16:30
お持ち帰り:~17:00
定休日:木曜
座席:27席
駐車場:6台
Facebookはこちら