【佐渡産食材ランチ 1620円(税込)】で大満足!両津港から徒歩1分

佐渡産のさざえを使ったカレーライスを味わうことができるレストランとして人気の「如月 きさらぎ」

サザエカレーがおすすめ!佐渡産ランチが楽しめる両津のレストラン

以前から気になっていた「佐渡の素材定食 1620円(税込)」を頂きに伺いました。

オーダーから10分ほど経つと定食が運ばれてきました。

定食が運ばれてくる間、煮魚の美味しそうな香りがふわぁ~っと漂ってきます。

・佐渡産コシヒカリ×古代米のミックスご飯
・サラダ
・酢の物&お漬物など三点盛り
・昔懐かしの煮しめ
・旬の魚
・サザエのつぼ焼き(味噌味等)
・こだわり豆腐おからとトビウオすり身のハンバーグ
・季節の果物デザート

これらすべてに佐渡産の食材を使っているらしく、全体のバランスと1つ1つにこだわりが感じられますね。

ご飯はコシヒカリのもっちり具合と古代米のほのかな香りを楽しむことができます。

お味噌汁は今がシーズンの石モズクが入っていて、シャッキシャキ。歯ごたえ抜群です。

この日の三点盛りは石もずく、ナスの南蛮みそ炒め、キュウリの漬物でした。

酸味の効いたシャキシャキの石もずく、ピリ辛味が浸み込んだナス、塩加減が丁度いいお漬物。どれも味と量が丁度良かったです。

佐渡では昔からお祝いの席や祭りの時などに食べられている「煮しめ」もあり、なんだか懐かしかったです。

煮しめには魚や野菜などが入っていて、出汁や旨味がしっかり浸み込んでいて美味しかった。

個人的にはこの干した魚の煮つけがたまらない♡

旬の魚は贅沢にも鯛の煮つけでした。こんなに美味しい鯛をお昼にまるまる一匹いただけるなんて幸せ♡

煮つけ具合もしっとりしていてご飯がすすむ♪

味噌で甘辛く煮たサザエのつぼ焼きはおつまみとしても最高。コリコリの歯ごた

えも楽しめる☆

豆腐おからとトビウオすり身のハンバーグもお酒が欲しくなる味。

季節の果物デザートは佐渡産の干し柿。

ハーフサイズに切られた冷えた干し柿は口のなかで優しく溶け、ギュッと凝縮された甘さと旨味が口の中で広がります。

栄養満点なので夏バテ予防の栄養補給にも良さそう。

内容もバランスもいいですし、1620円で佐渡を食べ尽くすことができると考えたら安いかもしれませんね。

こんなに沢山食べても、食べた後は心地よい満腹感を得ることができるから不思議。食材が良いと胃もスッキリおさまるのでしょうか。

この定食は佐渡島の山の幸と海の幸を一度に楽しめますし、佐渡の家庭の味&地元の祝いの席での食事を両方堪能できるのでおすすめですよ。

如月(KISARAGI)
・住所:〒952-0014 新潟県佐渡市両津湊143-2F
・電話番号:090-2167-9145
・営業日:火~日曜日 11:00~19:30
・定休日:月曜日(不定休有)
・支払方法:現金
・駐車場:南埠頭駐車場をご利用ください
・公式サイトはこちら