
佐渡金山に行こうと思っている方にぜひ立ち寄ってみて頂きたいのが2019年4月にオープンしたばかりの佐渡金銀山ガイダンス施設「きらりうむ佐渡」。

ここでは遺跡全体を分かりやすく解説した施設で、佐渡金山の歴史や成り立ちを視覚的に見せてくれます。

総合インフォメーションでは佐渡金銀山の遺跡めぐりツアー・まち歩きの情報などを案内してくれ、佐渡金銀山の概要や見学コースをグラッフィックで分かりやすく紹介。

展示室では坑道のような空間をめぐりながら、近世から現代につながる佐渡金銀山の歴史に触れることができます。

佐渡金銀山の魅力や価値を、大型映像、地形模型、プロジェクションマッピングを見せてくれるのでとっても分かりやすい!
4つのシアターがあり、金銀生産の様子を映像で知ることができますし、3つの鉱山とその歴史が分かるガイダンス映像が流れ、これを見るだけでも概要をつかむことができます。
また、講堂(定員100名)ではイベントや講演会を開催しており、有料で貸し出しも行っているようです。

最後は金銀山にまつわる書籍などがあるライブラリーで一息つきながら全体をおさらいするのも良し。
ガイドマップやガイドアプリなどを活用して、史跡やまち歩きの為の現地情報をゲットすることもできるので、相川観光をしようと思っている方も立ち寄ってみてください。
・住所:佐渡市相川三丁目浜町18番地1
・電話番号:0259-74-2215
・開館時間:8:30~17:00(展示室最終受付 16:30)
・休館日:12/29~1/3
・入館料:無料 ※展示室観覧のみ有料
・展示室観覧料:大人 300円(税込)、小・中学生 150円(税込)
団体(15名以上) 大人 250円(税込)/小・中学生 100円(税込)
※施設内は全て禁煙です
※ペット同伴はできません
※展示室内での飲食はできません
※展示室内は一部を除き撮影禁止です