
暖かな太陽と優しい青空が楽しめる秋の日、みなさんはどの様にお過ごしですか?
今週の11月24日(日)まで、秋の景色を楽しみながら軽く運動もできちゃう楽しいイベントが佐渡金山の町・相川でやっているので、ご家族やお友達と一緒に参加してみてはいかがでしょうか?

こちらは佐渡金銀山のガイダンス施設「きらりうむ」が企画した秋の特別企画で、次の2つが楽しめます。
制限時間内に500点以上ゲットすれば豪華「佐渡金山純金カステラ」がもらえちゃいます。
キラキラストーンを掘り当てた人には佐渡金山グッズがもらえます。
他の鉱石が出た人も、その採れた石を持ち帰ることができるのでいい記念になりますよ♪
※小学生以下は保護者同伴
ちなみにどちらも参加無料なのでやる気とカラダだけもってくれば誰でも参加できます(笑)

我が家も大人2名と小学生の子供3名で参加したのですが、想像以上に楽しかったです。
鉱石ボール堀りは思ったよりも砂ボールが硬く、丁寧にガシガシ掘っていく必要がありました。

子供たちは(キラキラ石よ、出てこ~い)と念じながら掘っていたそう。
1名がキラキラ石を掘り出し、プチプレゼントを獲得!

次に2チームに分かれてロゲイニングを開始。
移動手段は徒歩か自転車なので、街並みをぐるぐる散策して楽しみながらポイントをゲットすることができます。

地図を手元に「あっちじゃない?」「川を右手に上がっていくみたいだね」なんて話しながら歩くのが本当の冒険みたいで楽しかったです。
途中で「ちゃらくら商店」でおにぎりや駄菓子を買って一休みしながら進んだので気分は半分ピクニック😋

ワダコメのかりんとうをポリポリしながら歩くのは最高に楽しい&美味しい!ゴールに着いた時には袋が空に。。(笑)子供たちと昔ながらの味を一緒に楽しめたのも良かった。

相川の歴史や文化について知ることができるので、佐渡について知るいい機会にもなります。子供にも大人にもいい学びのチャンスですね。

こういった佐渡の街並みを見て歩くのも良し。家の作りや生活風景にも味があります。

そして1時間ほどで500点を獲得できたのでゴールのきらりうむ目指し歩き戻り、無事に商品をもらいました。

普段、歩くことの少ない坂や階段を上がり降りしたのでいい運動にもなりましたし、終わった後に家で食べるカステラがこれまた美味しい!!
カステラの甘さが気持ち良い疲れをふっとばしてくれます(^^)

子供だけでなく大人もワクワクできたので、家族みんなで楽しめると思います。
今週末までの開催なのでぜひ参加してみて下さい★