【遂に販売開始!】榧/かやの実コラボかりんとう黒糖味がクセになる

佐渡の特産品として最近注目されているのが「かやの実」。

香ばしくて甘ほっこり◎赤泊の榧の実(かやのみ)お菓子

インスタ映える!赤泊のレトロ街歩き☆海&山の自然と寺も素敵

先日、佐和田で行われた「本の森」というイベントに行った際に偶然、新商品を販売しているのを見かけたので1袋購入。

こちらはフィリピンのネグロス島で伝統的な製法で作られている「マスコバド糖」という黒糖とコラボした商品なんですって。

フィリピン・ネグロス島の伝統的な黒砂糖と日本・佐渡島に古くから伝わるかやの実。

遠く離れた2の島の特産品が時間と空間を超えて一体となった幻の一品ですね!

ポリッと噛むとかやの実の香ばしさが口いっぱいに広がり、マスコバド糖の優しい甘さと佐渡島の塩が生み出す「甘じょっぱさ」がにじみ出てきます。

新しい味なのにどこか懐かしい。落ち着く味。ずっと食べていたい味。

わたしは購入した1袋のうち少しを食べて、家族にも味わって欲しいと思い残りを持ち帰ったのですが、家族に食べてもらった瞬間から取り合いになり。。(笑)

最後の1本を誰が食べるか?!までの争奪戦になりました。そのくらい美味しいのです。

このコラボ商品は超超超限定販売で佐和田のイベント以外では販売を今のところ考えてはいないと話していましたが、ぜひ商品化し一般販売して欲しいです (ㅅ⁎ᵕᴗᵕ⁎) ☆

《更新》あの幻のかりんとうが遂に販売開始に!

待ちに待った「黒砂糖かりんとう」が定番商品になりました!

現在、以下のお店で購入できるそうです。

cafe ガシマシネマ
直売所 新鮮空間よらんか舎

あの素晴らしく美味しいかりんとうがこれからも頂くことができるなんて♪
本当に嬉しい(^^)

かやの実会

住所:〒952-0706 佐渡市徳和1371
TEL:090-5779-4803
メール:kayanomikai@gmail.com
休業日:不定休
Facebook:https://www.facebook.com/kayanomikai/?ref=br_tf
ここで買えます!:サンライズ城が浜、弥吉丸、佐渡汽船ターミナル(佐渡汽船商事)、佐渡特選市場など
※注文はFacebookとメールから承ってくれるそうです