
おしゃれな空間でこれまたオシャレで美味しいものをじっくり味わえたら。。
そんな方は佐渡の真ん中にある「Hostel Perch(ホステル パーチ)」のランチがおすすめです。
Hostel Perchは築約70年の古旅館を改装したゲストハウス。
レトロ感あふれる温かな建物に新たなデザインや空間が加わり、とても居心地のよいスペースになってます。

エントランスのカフェバーでは宿泊者と訪れた方が語り合い、
扉の先には温かみある立派な木造家屋が現れます日々移ろう風景と、変わらない景色の中
旅立った人がまた気持ちよく
帰って来られる場所であるよう本日も皆様の訪れを心よりお待ちしております
公式サイトより
建物の前にはくつろげるようにソファーや木の椅子なども用意されています。

エントランスのドアには今月の予定とランチメニューが。

お店に一歩足を踏み入れると右手に薪と暖炉があり、中で静かに燃える火が温かく出迎えてくれます。

右手奥にはお土産コーナーとして使われていたんでしょうか、「佐渡みやげ」と書かれた部屋があり、ソファーやテーブルが並べられています。
スクリーンもあるのでプロジェクターを使ってワークショップや公演などのイベントもできそうですね。

反対側の奥にはゆったりと座れる大き目ソファーがあります。

そしてその手前にはキッチンが見えるカウンターがあり、マフィンやパン、ベーグル、佐渡番茶を購入することができます。
お土産にもいいですね♪


佐渡の情報紙もあるので、旅行に来た方はここで情報収集もできます。

今回はこちらのカウンターでオーナーのお話を聞きながらランチを頂きました。

オーダーしたのはチキン×ひよこ豆のスパイスカレー(800円(税込))とチャイ(500円(税込)×ランチ割引で30%OFF)。カレーはインド人の知人に教えてもらったレシピをアレンジしたものだそう。

ひと口食べて思わず「ウマっ!」。一人で食べに行ったのですが、あまりの美味しさに声がもれてしまいました(笑)
適度に溶けて砕けたひよこ豆と様々なスパイスがうまく絡まり、口の中で柔らかな甘みと辛さが広がります。

旨味とか甘み、辛さのバランスが絶妙でこれは美味しい。
副菜としてついているブロッコリーやロマネスコ、ニンジンで彩りがプラスされて見た目もおしゃれでキレイ。

ゴボウの漬物はパリパリとした食感と歯ごたえがクセになりそう。塩加減も丁度良くて、カレーの付け合わせとしても最高。
後から出てきたチャイも美味しい。Lotusのビスコとの相性も◎

ちなみに、ここでカレーを食べているとなぜか「海」を感じる。優しく頬をなでる海風とか、白い砂浜にある小さくておしゃれな海の家みたいなイメージが降りてくる。

ゆったりとしたお店の雰囲気のせいなのか、エキゾチックなスパイシーカレーをセンスの良いお皿と盛り付けで頂いているためなのか、サーフボードが醸し出す雰囲気なのか分かりませんが、とにかくゆったりと「豊かな時間」を満喫できるのです。

美味しいカレーを食べたい人や佐和田付近でランチをしたい人はもちろん、リラックスした雰囲気の中でのんびり過ごしたい方はこちらを訪れてみてはいかがでしょうか(^^)