海の見えるおしゃれカフェ&レストラン「しまふうみ」でランチ♪

せっかく佐渡島に来たんだから、おしゃれなカフェやレストランで海を見ながらゆっくりランチができたら素敵だな☆

そんな願いを叶えてくれるのがカフェ&レストラン「しまふうみ」。

今日はリゾート気分を味わいながら食事ができる佐渡のおすすめスポットをご紹介します。

海の見えるテラスで佐渡産料理が味わえる「しまふうみ」

「しまふうみ」は日本海を臨むことのできるオープンテラスを持つベーカリーカフェ&レストラン。

自家製酵母でじっくり発酵させて焼き上げたパンと手作りのお菓子や佐渡産の食材を使ったお料理を味わうことができます。

熟練したパン職人が材料と製法にこだわりぬき、一つ一つ丁寧に手作りしているそうです。

佐渡島の中ほどにある広大な真野湾の目の前に立っていて、道を挟んだ所に駐車場があるのですが、そこに車を停めてカフェに向かいます。

まず目の前には別荘スタイルのゲストハウスが現れます。

リビングダイニング(33 ㎡)とツインベッド部屋(16 ㎡)が2つある寝室でゆっくり宿泊することができます。

朝は「しまふうみ」でヘルシーで温かい朝食を頂けるというから最高ですね。

ベーカリー&カフェ しまふうみ
住所:〒952-0431 新潟県佐渡市大小 923番地5
電話番号:0259-51-1515
メール:seasidehouse@primosado.jp
公式サイト: http://www.primosado.jp/seasidehouse.html
駐車場:25台

ゲストハウスの隣にはヘッドマッサージを受けることができるSPAがあります。

旅の疲れをとり、すっきりリフレッシュすることができます。シャンプーやカラーもできるようですよ。

このSPAを左手に階段を下りていくと右手にお庭とテラスが見えてきます。

緑に囲まれた庭、広々としたテラス、広大な海、爽やかな潮風。。リゾート感が漂いますね。

左手にはベーカリーの入り口があり、中に入ると色々な種類のパンがズラリ。

この時期は佐渡産のルレクチェを使ったクリームチーズパンがありました。

厚めのパイもあり、甘いもの好きや果物好きの人には天国☆彡

また、地元で作られていてあまり出回ることの少ない貴重な「五島牛乳」も!

懐かしい瓶に入った牛乳。お味が気になりますね。

この牛乳を飲みたくてわざわざ来る方もいるそうです。

カウンターに進むとホットサンドランチのメニューがあります。どれにしようか迷いますね。

好みのホットサンドに+サラダ+スープ+ドリンクが付いてこの値段!!

欲張り女子には嬉しい(^^)

佐渡産 無花果と生ハム×かぼちゃのバルサミコ酢マリネも魅力的。

有名な佐渡産 へんじんもっこのウィンナーのホットドックとかも美味しそう♪

わたしは生ハムとブリーチーズ&セミドライトマトのホットサンド(1,190円(税込))を注文。

カウンターで会計を終えていったん外へ出ると、先に続く道が見えます。

先に進むと目の前に海が広がる広々としたオープンテラスが現れ、広々とした青い海と反対側にある島半分が見えます。

遮るものが何もなく、見ていて気持ちいい。

海風も穏やかで、太陽の日差しも温かく、ここに座っているだけで幸せな気分に。

奥にはチェアーとサイドテーブルがあり、海を眺めながらゆったり飲み物を頂くことができます。

ブランコや広々としたスペースもあるのでお子様連れの方にもおすすめ。子供ものびのび遊べますね。

暖かな日差しを浴びながらテラスで待っているとオーダーしたホットサンドが運ばれてきました。

チーズもたっぷり入っていて食べ応えありそう。よーくみると生ハムもいっぱいサンドされていますね。

酵母の優しい香りとブリーチーズの何とも言えないフレッシュな香り、セミドライトマトのほんのりした酸味が口いっぱいに広がります。

生ハムも新鮮でブルーチーズと優しい味のパンによく合う。

ほかほかのスープも塩分控えめで体に優しい感じ。

全ての食材が厳選されたもので、1つ1つ丁寧に調理されているのがよく分かります。

「カラダが喜ぶ食事って、きっとこんな食事のことをいうんだろうな」と思いました。

セットで頼んだ佐渡産 西三川のリンゴジュースも上品な甘さがあって美味しい。これも、ひと口ひと口味わいながら丁寧に飲みたい逸品。

ちなみに店内でもお食事は可能で、こんなテーブル席や座敷のお席があります。

お座敷の席はハイハイする年齢の小さなお子様連れの方におすすめです。

ベーカリー&カフェ しまふうみ
住所:〒952-0431 新潟県佐渡市大小105−4
電話番号: 0259-55-4545
営業時間:9:30~16:00
定休日:水曜
公式サイト:https://www.shimafumi.com/