
佐渡金山に来たらぜひ立ち寄って頂きたい「京町通り」ですが、その近くにこんな雑貨屋さんもあります。
その名も「しふぉん」。

お店の響きが可愛いですよね。
「箱ギャラリー」というのがとても気になります。
入口にかかっている暖簾(のれん)の色も優しく愛らしい。

入口のドアをガラリと開けると、人形や木製品が目に留まります。佐渡のお米も売っているようですね。

壁には手作りのこんな「どてら&もんぺアート」が。
佐渡の特に田畑を耕す人が日常的に来ていた服です。こんなに色んな模様やカラーがあると着るのも楽しいですね。

松ぼっくりや鬼灯(ホオズキ)、貝を使った小物もあります。

こちらは着物や襦袢(じゅばん)を使った吊るし雛。和の感じが漂います。古民家に赤がよく映えます。

布や絹で作られた草履もあり、夏にお家で履くスリッパ/ルームシューズとしても役立ちます。

京町通りにあるローカルな映画館「ガシマシネマ」のチラシとともに置かれている小物たち。

店内に上がると、絵などの作品や手芸用品、レースの編み物、

古着物の帯、

裂き織のバッグ、

クラフトバッグ、ミニバッグ、骨董品などなど。

春のもんもこちゃんなどのグッズも。

京町通り近くに来た際には、こちらも立ち寄ってみるといいかもしれませんね。
箱ギャラリー しふぉん
住所:〒952-1533 新潟県佐渡市相川米屋町11TEL:080-1093-6341
営業時間:月、火、金、土、日
時間:10:00~16:00
定休日:水、木曜日