
フルーツ天国としても知られている佐渡島ですが、冬になると登場するのがリンゴでしょう。
>>りんごのスイーツ情報などはこちら
リンゴと言えば西三川のリンゴが有名ですが、実は生産者によって味も色々だったりします。
果物好きのわたしも味見をして色々なリンゴを食べているのですが、「もう、このリンゴ以上に美味しいリンゴには出会えないんじゃないか!」というリンゴに出会ってしまいまして。。
それが金井の「よらんか舎」で販売されている佐々木さんのリンゴ。
このリンゴがとっても美味しかったので、同じ売り場に売っていたリンゴや他の佐渡産のリンゴを食べてみましたが、やはり味が違う。

佐々木さんのリンゴは規格外で販売されていることもあるのですが、正規品で売られている値段の良い品より、佐々木さんの規格外のリンゴの方が美味しいという(笑)

ほんのり黄色く色づいた実はシャキッとみずみずしく新鮮で、キラキラ金色に輝く蜜もたっぷり詰まってます。
硬すぎず柔らかすぎず口当たりが優しくて、味も上品な甘さが果汁と共に口いっぱいに広がります。

後味も爽やかでどこまでも美味しい。
冬になると佐々木さんのリンゴが待ち遠しくて、待ち遠しくて。早く食べたくて仕方がない。
果物好きの方やリンゴ好きの方にぜひ召し上がって欲しい逸品です。
直売所 新鮮空間よらんか舎
・住所: 〒952-1209 新潟県佐渡市千種68-1 Aコープ金井店内・電話: 0259-63-3538
・営業時間:月~日 9:00~19:30
・休業日:元日(1月1日)
・駐車所:無料駐車所あり
・食事スペース:あり
・最寄りのバス停:本線「佐渡病院」または「金井駅」から徒歩3分
・公式サイトはこちら