降り注ぐ桜と鳥のさえずりが美しい「大慶寺」と「八幡宮参道」

大自然に囲まれた佐渡ではあちこちで桜も楽しむことができます。

その中でもひときわ美しく迫力があるのが金井にある「大慶寺」「八幡宮参道」の桜。

柔らかなピンク色の桜の花が見るものの目を惹き、降り注ぐような桜に心奪われるでしょう。

大慶寺は門から本堂に行くまでの花道を楽しむことができます。

境内の中にある押し車や茅葺の蔵なども歴史を感じますし趣がありますよね。

桜の種類も白く優しい色の桜から鮮やかで濃い色(恋色)の桜までさまざま。

サラサラ風に揺れる桜と境内に明るく響き渡る鳥のさえずりに包まれ、そこにいるだけで心地よい。

八幡宮参道に咲くたくさんの桜の間には雪洞(ぼんぼり)が飾られていてどことなく賑やかな雰囲気があります。

桜並木の奥に見える朱色の鳥居が差し色になって桜の美しさが一層引き立ちます。

旅の記念のフォトスポットにもいいかもしれませんね。

大慶寺
39番 真言宗 神峯山 大慶寺 本尊:阿弥陀如来
・住所:〒952-1208 〒952-0000新潟県佐渡市北新保乙1110
・電話:
・E-mail:taikeiji@e-sadonet.tv
・TEL:0259-63-2530
・Fax:0259-63-2530
・最寄りの路線バス:本線「運動公園前」より徒歩5分
・公式サイトはこちら