佐渡のお土産・名産品情報をまとめました。

【数量限定】生絞り「佐渡産はちみつ」が美味しい!贈り物にも◎
野菜や果物、海の幸など様々な食物が採れる佐渡島ですが、長年思っていたことがありまして。。 (蜂蜜ってないのかな。。あったら嬉しいな♪) 通常、ハチミツといえばスーパーなどに売っている中国産の300~400円台のお得なハチ…
佐渡のお土産・名産品情報をまとめました。
野菜や果物、海の幸など様々な食物が採れる佐渡島ですが、長年思っていたことがありまして。。 (蜂蜜ってないのかな。。あったら嬉しいな♪) 通常、ハチミツといえばスーパーなどに売っている中国産の300~400円台のお得なハチ…
朝食にヘルシーなものを摂り入れたいおやつにあまり甘くないけど美味しいものを食べたいおしゃれでヘルシーで美味しい佐渡産の贈り物が欲しい そんな方は「しまふうみ」のグラノーラも候補に入れてみてはいかがでしょうか? グラノーラ…
佐渡には名物が沢山ありますが、池田菓子舗の「沢根だんご(税込 450円)」もその1つ。 池田菓子舗は100年続く老舗のお菓子屋さん。ひと昔は和菓子が多かったのですが、今は若い息子さんが洋菓子も出されているということで和菓…
「笹団子(ささだんご)」って聞いたことありますか? 笹団子(ささだんご)は新潟の代表的な和菓子で餡の入ったヨモギ団子が笹(ササ)の葉でくるまれたスイーツ。 ササの葉はこれまた自然のイ草紐でギュッとしばられていて、日本昔話…
佐渡の中でよく知られているパン屋さんの1つが「喜昇堂(きしょうどう)」。 ここではシンプルな食パンやバターロール、バゲットなどはもちろん、メープルブレッドやカレーパン、サンドイッチなどお惣菜パンなどもたくさん。 オリジナ…
佐渡の特産品と言えば海産物やお米で有名ですが、牛乳やアイス、チーズなどの酪農品も美味しいんです。 (株)佐渡乳業から出ている佐渡牛乳は地元の人にも愛されてる商品でほんのり甘くてコクがあり、後味まで美味しい。 佐渡に酪農と…
佐渡の冬の特産品の1つが「岩のり(島へぎ)」。 冬にザブザブした荒々しい波をかぶる岩場に生育している海苔で、佐渡の相川や小木などの海岸で獲れます。 摘み取られた岩のりはほとんどが乾燥品として販売されていて、一般の養殖のり…
先日、矢島経島に行った時のこと。 矢島経島の駐車場の裏手に「雪割草生産直売所」の看板が見えてふらり立ち寄ってみました。 「こんにちは~」とハウスの中に入ると年配のおじさんがいました。 どこかで見た顔。。と思い話してみると…
自然や動物が好きで、美味しいものも好き! そんな方にぜひ訪れて欲しいのが真野にある植物と洋酒のお店「Silt(シルト)」。 名前の通り、ここでは様々な植物とワインなどの洋酒が楽しめます。 白い外観が目印で、道路の向かいに…
佐渡島で昔からあるのがワダコメの手作りかりんとう。 【ふるさと納税】チョー堅い!! 佐渡の「ワダコメかりんとう」 9袋セット 【お菓子・和菓子】 佐渡汽船のお土産売り場などでも目にすることのあるこのかりんとうですが「見か…