小木・羽茂・西三川の観光地についてお伝えします。

交通安全&運気上昇に!パワースポットの度津神社を参拝しよう
神社仏閣が多い佐渡ですが、その中でもパワースポット的なオーラが漂うのが南の羽茂にある「度津神社(わたつじんじゃ)」。 神社に近づくと羽茂川にかかる朱色の一の鳥居が見えてきます。 ここをくぐると目の前に二の鳥居が現れます。…
小木・羽茂・西三川の観光地についてお伝えします。
神社仏閣が多い佐渡ですが、その中でもパワースポット的なオーラが漂うのが南の羽茂にある「度津神社(わたつじんじゃ)」。 神社に近づくと羽茂川にかかる朱色の一の鳥居が見えてきます。 ここをくぐると目の前に二の鳥居が現れます。…
佐渡の小木には美しい観光スポットがたくさんあります。 その中でも絶景スポットとして人気が高いのが「矢島経島」。 読み方は 「 矢島経島 (やじまきょうじま)」です。 透明度の高いエメラルドグリーンの海が目の前に広がり、 …
小木の観光スポットの1つが宿根木。 17~19世紀に北前船の寄港地、千石船産業の基地、船乗りの村として栄え、一時は佐渡の富の1/3が集まったそう。 造船主や船頭などが住み始め、人口が増えるにつれ谷を切り崩し、川を埋めて住…
佐渡に来たら1度は体験してただきたいのが小木の「たらい舟」体験。 たらい舟は明治初期に考案され、現在のものは樹齢60年の杉や長さ10m以上の真竹を使って小木の味噌桶職人によって作られたそうです。 岩場の多いこのエリアで岩…
佐渡島のビッグイベントの1つがアースセレブレーション(Earth Celebration)! 30年以上も続く、佐渡の野外フェスティバル。 地球の祭典の名前にふさわしく、世界各国からこの日の為に沢山の人たちが集まります…
金銀が採れた島として有名な佐渡島ですが、実際に金を見つけることができたら楽しいですよね? 「佐渡西三川ゴールドパーク」では自分の手で実際に砂金を採る体験ができちゃいます。 ちなみに、ここ西三川砂金山は西暦1100年頃の「…
佐渡島は自然豊かなことでも知られていますが、島内にたくさんあるお寺でもその自然美を味わうことができます。 佐渡・南西部にある真言宗のお寺「蓮華峰寺」は別名「あじさい寺」とも呼ばれています。 名前の通り6月下旬~7月上旬の…
せっかく佐渡島に来たんだから、おしゃれなカフェやレストランで海を見ながらゆっくりランチができたら素敵だな☆ そんな願いを叶えてくれるのがカフェ&レストラン「しまふうみ」。 今日はリゾート気分を味わいながら食事ができる佐渡…