【数量限定】生絞り「佐渡産はちみつ」が美味しい!贈り物にも◎
野菜や果物、海の幸など様々な食物が採れる佐渡島ですが、長年思っていたことがありまして。。 (蜂蜜ってないのかな。。あったら嬉しいな♪) 通常、ハチミツといえばスーパーなどに売っている中国産の300~400円台のお得なハチ…
野菜や果物、海の幸など様々な食物が採れる佐渡島ですが、長年思っていたことがありまして。。 (蜂蜜ってないのかな。。あったら嬉しいな♪) 通常、ハチミツといえばスーパーなどに売っている中国産の300~400円台のお得なハチ…
暑くなると食べたくなるのがアイスクリーム。 市販のアイスもそこそこ美味しいし安くて買いやすいけど、食べてるうちに飽きちゃうってことありませんか? そんな人は佐渡で採れた新鮮なフルーツを使って丁寧に練り上げられたアイスを食…
佐渡には名物が沢山ありますが、池田菓子舗の「沢根だんご(税込 450円)」もその1つ。 池田菓子舗は100年続く老舗のお菓子屋さん。ひと昔は和菓子が多かったのですが、今は若い息子さんが洋菓子も出されているということで和菓…
両津港の佐渡汽船ターミナル1階にあるおしゃれカフェ「maSanicoffee (マサニコーヒー)」。 先日、リニューアルしたので行ってきました! お店の場所がグーンと広くなってイートインできるスペースが大幅に広がりました…
自然や動物が好きで、美味しいものも好き! そんな方にぜひ訪れて欲しいのが真野にある植物と洋酒のお店「Silt(シルト)」。 名前の通り、ここでは様々な植物とワインなどの洋酒が楽しめます。 白い外観が目印で、道路の向かいに…
佐渡にはパン屋さんがいくつかありますが、美味しいパンが頂けることはもちろん、エネルギーまで注入してくれるパン屋さんがありまして。。 それが新穂にある「Okame-おかめパン」。 わたしはここのパンが食べたくなるのはもちろ…
おしゃれな空間でこれまたオシャレで美味しいものをじっくり味わえたら。。 そんな方は佐渡の真ん中にある「Hostel Perch(ホステル パーチ)」のランチがおすすめです。 Hostel Perchは築約70年の古旅館を…
佐渡の冬といえば新鮮な魚が美味しい時期。 特に冬が旬の寒ブリはうなるくらい美味しくて、毎年12月には佐渡の中でも魚の水揚げが盛んな海府の鷲崎漁港で「寒ぶり大漁まつり」も開催されます。 祭りの朝、港から船が出航し、イキの良…
冬の佐渡島の味覚といえば寒ブリ! 今年も美味しい寒ブリが佐渡のあちらこちらで出回っていますが、佐渡の寒ブリは味が良い! 寒ブリといえば富山湾にある氷見市近海で水揚げされる寒ブリが有名ですが、佐渡の寒ブリも引けを取りません…
赤ちゃんとの外出となると、どこにしようか迷うママも多いと思います。 グズったり泣いたりした時にスッと立ってあやせる空間があったり、オムツを掛ける場所がちゃんとあったり。 できれば、赤ちゃんを連れててもゆっくり友達とランチ…